BLOG
-
練馬・野方・桜台・江古田のおすすめラーメンランキング
練馬区(一部中野区)には、非常に多くのラーメン店がありますが、リピートして通いたいと思えるお店は少ないと感じています。今の時代ラーメンは美味しくて当たり前!他の店舗と違う個性豊かでリピートしたいと思えるお店が魅力あるラーメン屋だと感じて... -
練馬の徳殿公園は青い汽車で子供が色々な遊びができる
比較的遊具が少ない練馬の公園のなかで徳殿公園は遊具が充実している公園です。 練馬城址公園や光が丘公園ほどの規模ではありませんが、比較的広い公園(6,269㎡東京ドーム0.1個)なのでドッチビーやかけっこなど幅広く遊ぶことができます。 更に夏にはジ... -
ねりまランタンナイトは幻想的な非日常体験イベント
ねりまランタンナイトは老若男女誰もが楽しめるイベントです。 自分が作成したランタン、誰かが作成したランタンを真っ暗になった空に同時に空に浮遊させるイベントです。 ランタンの色は時の経過ごとに様々な色へ変色し、数多くのランタンが空に浮遊する... -
練馬の博多水炊きラーメンうかんむりはスープが美味い
ラーメン激戦区の練馬駅から徒歩3分の博多水炊きうかんむりは鶏らーめん・つけそばの専門店です。「博多水炊き」製法でつくられたスープは、豚骨・魚節・化学調味料を一切使用していない無化調ラーメンです。 優しい味わいと素材からのうま味を引き出す真... -
東京で穴場のかき氷店は練馬の氷法師人!進化系かき氷のおすすめ店
かき氷が本格スイーツとして進化し人気が出たことで食べるにも早くから並んで整理券をとったりなど大変なこともありますが練馬の美味しいかき氷店の氷法師人(こおりほうしと)は予約ができます。 実際、我が家は予約してかき氷を食べにいきましたがオシャ... -
練馬のKERALA BHAVAN(ケララバワン)のインドランチを紹介
練馬駅近辺のインドカレー屋といえばケララバワンです。 従業員はみんなインド人ですし、店内の雰囲気もインド一色で店内にいると練馬にいることを忘れてしまう雰囲気です。 今回、カレーランチを食べてきましたが従業員のサービス精神や味や量ともに心を... -
練馬のローズマリーでコスパ最高の美味しい洋食ランチ
練馬にはバラエティ豊かな飲食店がありますが「ローズマリー」は地元民が通うお勧め店の1つです。私が唯一週1で通うお店でもあります。 日替わりランチを食べてまいりましたが良質な味と量、デザートとコーヒーがついて920円とは控えめに言っても神レベル... -
ホットクックまぜ技ユニットが取り付けられていませんの対策
我が家ではシャープのホットクックを愛用していますが弱点として壊れやすいと思っています。 エラー原因の1つまぜ技ユニットを取り付けているにもかかわらず「まぜ技ユニットが取り付けられていません」というエラーがあります。いやいやつけてますよと言... -
練馬桜台の美志満(みしま)メニューと塩ラーメン実食レポ
塩ラーメンの評価が高い美志満で塩ラーメンを食してまいりました。 塩ラーメンは調味料などによるごまかしがきかない一番難しいラーメンと言われておりますが練馬には塩ラーメンの有名なお店が多くその中の1つが美志満です。 お店へのアクセス・店内の雰... -
練馬区江古田の麺や金時で塩ラーメンと担々麺
ラーメン好きなら知っている練馬区の名店「麺や金時」は担々麺と塩ラーメンが有名なお店です。 実際に担々麺と塩ラーメンを食してきましたのでお店へのアクセス、店内の雰囲気や味などをご紹介したいと思います。ご興味がありましたら是非訪問していただけ...