BLOG
-
練馬のKERALA BHAVAN(ケララバワン)のインドランチを紹介
練馬駅近辺のインドカレー屋といえばケララバワンです。 従業員はみんなインド人ですし、店内の雰囲気もインド一色で店内にいると練馬にいることを忘れてしまう雰囲気です。 今回、カレーランチを食べてきましたが従業員のサービス精神や味や量ともに心を... -
練馬のローズマリーでコスパ最高の美味しい洋食ランチ
練馬にはバラエティ豊かな飲食店がありますが「ローズマリー」は地元民が通うお勧め店の1つです。私が唯一週1で通うお店でもあります。 日替わりランチを食べてまいりましたが良質な味と量、デザートとコーヒーがついて920円とは控えめに言っても神レベル... -
ホットクックまぜ技ユニットが取り付けられていませんの対策
我が家ではシャープのホットクックを愛用していますが弱点として壊れやすいと思っています。 エラー原因の1つまぜ技ユニットを取り付けているにもかかわらず「まぜ技ユニットが取り付けられていません」というエラーがあります。いやいやつけてますよと言... -
練馬桜台の美志満(みしま)メニューと塩ラーメン実食レポ
塩ラーメンの評価が高い美志満で塩ラーメンを食してまいりました。 塩ラーメンは調味料などによるごまかしがきかない一番難しいラーメンと言われておりますが練馬には塩ラーメンの有名なお店が多くその中の1つが美志満です。 お店へのアクセス・店内の雰... -
練馬区江古田の麺や金時で塩ラーメンと担々麺
ラーメン好きなら知っている練馬区の名店「麺や金時」は担々麺と塩ラーメンが有名なお店です。 実際に担々麺と塩ラーメンを食してきましたのでお店へのアクセス、店内の雰囲気や味などをご紹介したいと思います。ご興味がありましたら是非訪問していただけ... -
タンメン好きなら桜台駅近くの麺処まるよし商店がおすすめ
練馬駅の隣駅桜台にはタンメンの名店と言われる麺処まるよし商店があります。 タンメン通の間では東京NO1と言われるほど有名で遠方からも訪れる方もいるお店でして毎回行列しているのでまず、どんなお店なのかを知っていただくためにご紹介したいと思いま... -
【見田家】練馬で人気の立ち食い朝ラーメンが安い
2023年ラーメン価格高騰の中、練馬駅徒歩2分の立地でライス無料650円の家系ラーメンを食べることができます。 安く提供できる理由は「ワンオペによる人件費削減」と「立ち食いによる経費削減」だと考えますが家系がこの値段で食べれることもあり、朝から... -
練馬でコスパ良い町中華の満州楼メニューと実食レポ
味よし、量よし、値段良し。 外観は気取らない昭和時代そのもので「とんねるずのみなさんのおかげでした」がまだやっていれば「きたなしゅらん」で☆☆☆もらえたのではないかと思える場所です。ちなみにTV番組の「ダイアンの絶対取材しない店」に出たことが... -
田中農場たまごの店練馬の絶品プリンと卵を紹介
おいしいプリンや卵を探している方向けの情報です。 西武線の練馬駅と桜台駅の間に料理王国優秀賞を受賞した田中農場の直売所があり。卵もプリンも濃厚なのにしつこくなく美味しいです。 当記事では田中農場の直売所へ出向いて購入するか迷っている方に向... -
macpac(マックパック)のカウリとセローを比較検証
macpacはポリエステルと綿を混合した独自素材AZTECのおかげで頑丈&防水、使い込むほど味がでる長く使えるリュックです。 今回は私が持っているマックパックのセローとカウリを比較して何がどう違うのかを見比べました。簡単に結論を申しますとセローは昔...