練馬にあるコスパ最強の中華屋は「ラーメンふくちゃん」です。2025年物価高騰や米が高いと話題になるなか、ラーメン500円~、ラーメン・餃子・ライスがついて700円のセット。練馬の駅近という立地を考慮しても、値段がバグっています。
リアルな声として、お店に来るお客様は近頃どこも高くて外食できないよな~ここでこの値段で食べれるんだから最高だよ。と値段のインパクトがかなり強いお店ではあります。一方、料理のレベルも充分満足できるレベルであり、これは常連になってしまいそう。
本記事では、練馬でコスパが良いランチを食べたい!ラーメンや皿うどん、ちゃんぽんなどの九州らしいランチをコスパ良く食べたい方に向けて、ラーメンふくちゃんの営業情報、メニュー、実食レポをご紹介いたします。
尚、練馬近くの洋食でコスパ良く味も満足したいなら下記記事のローズマリーをおすすめいたします。

ラーメン「ふくちゃん」の営業概要
営業日・営業時間
【営業日・営業時間】
11:30~22:30(平日)
11:30~21:00(日祝日)
※土曜日が定休日
アクセス
住所:東京都練馬区豊玉北6丁目1-8

ラーメン「ふくちゃん」のレビュー
ラーメン「ふくちゃん」の店内の様子
店内に入ると入口付近は2名から4名のテーブル席、一番奥がコの字型のカウンター形式になります。私は開店時間と同時に店内に入りましたが、絶えずお客様が入店する人気店です。テーブル席であっても入店人数の関係でテーブル席は相席対応となります。

左側はソファー形式で右側は全て椅子になっています。小さなお子様がいる場合はソファ席があるので、食事しやすいと思います。
ラーメン「ふくちゃん」のメニュー一覧
定番の半チャーハンセットや、餃子セットなど。ごはんつきで700円からは破格提供です。2025年5月時点で物価高騰で様々な飲食店が値上げしているなか、ここだけ価格がバグっています。まんぞくランチセットのメニューは下記写真をご覧くださいませ。

おすすめベスト9麺メニューが下記です。とんこつラーメンが練馬で500円から食べれるんですね。このお値段でラーメンが食べれるお店は本当に少なくなり、希少ですね。

麺の種類が5種類から選べます。手間がかかる手もみ麺もあるのは凄いですね。
ラーメンやちゃんぽんにお好みで味変するメニューがあります。バラ子明太子、肉味噌ばくだん、白菜キムチです。ふくちゃんは明太子で有名な「かねふく」の外食事業店舗ですので、おすすめはバラ子明太子です!

単品メニューは下記写真ですが、セットメニューが色々選べてお得な値段設定になっていることがわかります。例えば、とんこつラーメン餃子セットは700円ですが、単品で(とんこつラーメン・餃子・ライス)を頼むと900円になります。

ごはん好きのためのごはんランチセットがあります。肉野菜炒めやチャーハンなどの定番品から13時より提供可能な特製中華丼があります。

なんとお得な「ふくちゃんの日替わりセット」があります。隣に掲載されている「あんかけもやしラーメン」は注文したい方が多いようでしたが、13時からの販売です。

ラーメンとミニ丼がついて650円です。昭和の良き町中華に通っていた頃を思い出させるお値段です。
実食レポ ラーメン餃子セット700円をレビュー
メニューが沢山あり正直悩みましたが、「ラーメンと餃子」のセットを頼みました。一般的にラーメン餃子セットというとライスはついてきませんが、ふくちゃんではライスもついてきます。ラーメン大盛も一瞬考えましたが、麺量も比較的多く、ライスもあるので大人であっても充分な量がございます。

「かねふく」の外食事業店舗ということもあり、とんこつラーメンは王道派の見た目です。スープをいただくとしっかりしたとんこつ特有の旨味があり、味がしっかりしています。超濃厚という味ではなく、比較的あっさり目の口当たりで、その後に旨味を感じるあっさり系のラーメンです。

スープが絡みやすい細麺も美味しいですね。普通の硬さでオーダーしましたが、少し固めでオーダーした方がこのラーメンの味にあっていると感じました。次回から少し固めで注文し、バラ子明太子を入れて味変して楽しみたいと思います。具材に関しては、一般的なラーメンレベルであるものの、九州ラーメンを代表するおかずが揃っているのは嬉しいです。
ちょっと話はそれますが、九州に行くと長浜ラーメンなどが凄い安い価格で、おいしく提供されています。今回「ふくちゃん」のラーメンを食べて九州の旅行先でラーメンを食べているような感覚がありました。練馬にいながら、九州を感じられる希少な場所だと思います。
さて、一緒に頼んだ餃子ですが、野菜メインのタイプです。私の好みのモチモチ・肉汁系餃子ではなかったのが残念。ま~お店によりますので。

今度は焼売セットの方がよいかなと思っています。最後にテーブルに置かれていた薬味系の写真を撮りました(下記)

まとめ
練馬にあるラーメン「ふくちゃん」についてご紹介致しました。
明太子「かねふく」の外食事業と聞いていますので、かねふくの公式HPリンクを下記に掲載します。
コメント