練馬区豊玉地区は俳優・歌手の北村匠海さんと日向坂46の加藤史帆さんが育った場所であり、地元民の私が詳しくご紹介している地域の1つです。
北村匠海さんや加藤史帆さんを応援している方は子供時代にどのような環境で育ったのか?小学校や中学校の周辺はどのような施設があり、街に出かける時はどうしていたんだろう?などの情報を知りたいのでは?と感じました。
そこで小中学校の情報や周辺環境などのご紹介と聖地巡礼として実際に練馬に足を運ぶこともあると思いますのでおすすめスポットもあわせてご紹介いたします。
北村匠海と加藤史帆は同級生
練馬区立中村中学校で2人は同級生だったそうです。
小学校から練馬区立中村中学校に行くには練馬区立豊玉小学校になります。現在は希望があった一部生徒だけは練馬区豊玉南小学校から練馬区立中村中学校に行くことができますが可能性は低いでしょう。
そこで、豊玉小学校と中村中学校の概要や周辺環境をまずご紹介いたします。
練馬区立豊玉小学校
開校1867年
練馬区内で明治時代に開校された8校のうち4番目の明治9年11月15日に開校しました。歴史ある小学校で小学校の建物には「開校140周年」という垂れ幕がかかっています。
写真右側には練馬区役所が映っていまして展望台からの眺めは良いです。
豊玉小学校の特徴
校庭まわりに沢山遊具があるのが特徴です。滑り台やトンネルでくぐって遊べるので子供は楽しんだろうなーと思います。
アクセス
住所:〒176-0013 東京都練馬区豊玉中4丁目2−20
練馬駅から徒歩12分で坂はなく平坦な道のりです。
豊玉小学校の周辺環境
豊玉小学校に通学していたということは自宅も近辺にあると考えられます。豊玉小学校近くは練馬駅周辺でも利便性と住みやすさの両方が実現できている非常に人気が高いエリアで下記特徴があります。
①生涯学習センター(練馬図書館)(小学校から徒歩2分)
図書館・自習室・舞台などのホールがあります。この図書館では漫画も借りることができるので借りていたかもしれませんね。
生涯学習センターは下記で青い外観が特徴です。
②練馬区立豊玉公園(小学校から徒歩2分)
図書館に隣接しています。別名タコ公園と呼ばれていてタコのかたちをした滑り台でタコの足が滑り台になっているので滑る箇所が多く、子供たちに人気が高い公園です。
③練馬区役所(小学校から徒歩4分)
21階建ての練馬で一番大きい区役所です。区役所機能はもちろんのこと、展望台や展望レストラン、地下の職員レストラン、練馬グッツ販売などがあります。詳しくは【写真解説】練馬区役所の雰囲気や2つのレストランで解説しておりますのでご興味があればご覧くださいませ。
④大型園芸店のの渋谷園芸(小学校から徒歩2分)
東京でもTOPクラスの大型園芸店で観葉植物や庭用など幅広い品揃えをしており、練馬区民はここのお店の影響を受けて植物に興味を持つ方が多いです。気になる方は渋谷園芸の過去記事練馬区の大型園芸店渋谷園芸を写真多めで徹底解説をご覧くださいませ。
⑤スーパーのオオゼキ&東武ストア(小学校から徒歩5分)
2店舗のスーパーへも徒歩5分でいける環境です。
練馬駅の周辺は環七通りや目白通りなど2車線で車が走っていたり、練馬駅前は飲食店でワチャワチャしていますが、豊玉小学校近辺は非常に静かな住環境で植栽も豊かなためここの場所を知っている方であれば住みたいと思う場所です。
2023年には図書館前に大きなマンション「ピアース練馬レジデンス」が建設中で練馬で億ションか~場所がよければあそこも売れるんだろうねーと話題になったほどです。
練馬区立中村中学校
開校1947年
練馬区立中村中学校の開校は昭和22年の4月になります。
中村中学校の特徴
23区としては非常に大きな校庭がある学校であり、校庭と反対側にはテニスコートが2面ありスポーツをする環境に恵まれています。実際、男子の陸上では砲丸投げで関東大会&全国大会にも出場しています。
アクセス
住所:〒176-0025 東京都練馬区中村南1丁目32−21
練馬駅からですと徒歩22分です。
この場所は北側は西武池袋線の練馬駅が南側は西武新宿線の都立家政駅があります。
都立家政駅からですと徒歩11分です。
練馬区立中村中学校の周辺環境
駅から10分程度離れる場所ですので静かな環境にありますが目の前の道路はそこそこ車が通ります。先ほどの小学校とは異なりお店などはあまりなく住宅街に中学校はあります。中村という名前は住所からきていそうですね。(東京都練馬区中村南)
- 練馬区立中村南 スポーツ交流センター(中村中学校から徒歩6分)
武道や競技、筋トレマシーン、ホール、年中運営している温水プールがあります。詳しくは別記事の練馬の夏は中村南交流センターのプールで水遊びでご紹介しております。 - GARDEN SQUARE(徒歩4分)
都会にある森の中のレストランです。本当に植栽に囲まれているので非日常を味わえる洒落た場所です。
練馬区豊玉からの移動方法
豊玉地区に住まれていた北村匠海さんと加藤史帆さんはどのように移動していたのでしょうか?
交通手段としては電車とバスが考えられます。
電車移動の場合
電車移動ですと練馬駅まで徒歩で12分か自転車で4分です。西武池袋線の練馬駅であれば池袋まで準急で1駅。更には有楽町線と副都心線にも乗り入れしているので新木場方面や渋谷、中華街へも一本でいけます。大江戸線も利用でき六本木や都庁前などは便利です。
豊玉地区から西武新宿線の野方駅や都立家政駅に行く方法もあります。西武新宿線では高田馬場や西武新宿駅があります。多くは高田馬場で東西線か山手線に乗り換えて移動していたと思われます。
バスと電車移動の場合
豊玉地区は少し離れたところに環七通りがあるのでバス便が便利な地域です。バスを利用しますと南側の中央線高円寺駅や中野駅までバス一本で行けます。
中野駅や高円寺駅はサブカルチャーとして有名ですし、バス便で行きやすいのでよく遊びに行ってたのではないかな~と創造できます。
練馬に来たならついでに
練馬は有名人が沢山いますが新しい学校のリーダーズmizyu(みぢゅ)の出身と本名や血液型の記事も書いておりますのでご興味があれば御覧くださいませ。
コメント
コメント一覧 (0件)
[…] 北村匠海と加藤史帆が育った練馬区周辺環境と小中学校 […]