中野区の西武新宿線「野方駅」から徒歩6分のところに、中野の逸品グランプリ優勝と食べログ餃子百名店にも選出された「野方餃子本店」があります。餃子の名店は東京・栃木など多数ありますが、野方餃子は個性が強いニンニク・ニラを使わず自然の旨味だけで勝負する餃子で、餃子の概念を壊すものです。餃子好きの方であれば一度は是非食べていただきたい餃子になります。
素材本来の旨味を引き出すための工夫がほどこされ、非常にシンプルな餃子。餃子本来の味って野方餃子のことではないだろうか?と深く考えさせられる味でもあります。
本記事では、野方餃子本店のメニュー(店内・持ち帰り)と餃子W定食のレビューを行います。野方餃子が気になっている方の参考になれば幸いです。尚、野方餃子は公式オンラインサイトでの購入や、中野区のふるさと納税として購入も可能です。
【中野区】野方餃子の営業概要
営業日・営業時間
営業日:無休
営業時間:11:30~14:30(昼の部) 17:00~23:00(夜の部)
電話番号:03-3338-1747
アクセス
住所:東京都中野区野方6-18-8
野方駅から徒歩6分の立地の新青梅街道沿いに店舗はあります。野方駅の北口商店街の終わりを左に曲がって歩いてすぐの場所です。
野方餃子本店の店内はモダンでオシャレです。近くのラーメン屋花道庵とのコラボ味噌もつ鍋も時期によっては販売しています。

野方で行列ができる味噌ラーメン屋花道庵の記事は行列ができる野方駅の味噌ラーメン花道庵を紹介。メニューや店舗情報も。です。
【中野区】野方餃子のメニュー
野方餃子のフードメニュー表は下記です。

平日ランチ限定で、汁なし担々麺が提供されています。一度食べたことがありますが美味しいですが、私は餃子の方が好みです。
ドリンクメニューは下記写真です。野方餃子はお昼時からお酒を楽しんでいる方が多く、餃子屋ではあるがお酒も充実しているのが特徴です。

野方餃子のお持ち帰りメニューです。店内で食べるよりもお弁当の方が気持ちお値段が安い設定です。

野方餃子の餃子W定食のレビュー
今回、野方餃子本店にて「餃子W定食」餃子12個をランチにていただきました。まず、野方餃子で餃子を注文すると下記写真のように調味料や漬物がお皿に盛られて出てきます。この見た目でちょっと他の餃子屋と違うな!と思いませんか?期待感が増します。

「餃子W定食」が運ばれてきた写真が下記です。お汁もつくんですね~

餃子の羽や焼き具合が非常に食欲をそそいますね。一口そのまま食べるとあっさりシンプル!餃子の素材の旨味を自然に感じます。これは今までに食べた餃子とは全く違う餃子ですね。というのも、餃子にはニラやニンニクを利用していないので、インパクトが強い味に引きずられるわけではなく、本来の餃子とはこういうものだ!と伝えてくるようです。

先程の醤油や酢胡椒などを付けて味変して食べるのもいいですね。私としては、このままの素材の旨味を感じながら食べるのが好きです。ちなみに、この餃子お酒に非常に合います。ビール以外のワインなど様々なお酒がメニューにあると感じていました。これはニンニク、ニラのような従来の餃子ではなく、素材の旨味を感じる自然な料理だからこそ合う気がします。
野方餃子は通販で購入可(公式サイトと中野区ふるさと納税)
野方餃子は公式通販サイトと中野区のふるさと納税で注文することが可能です。気になっている方はお試しでふるさと納税で試してみるのはいかがでしょうか?
まとめ
野方餃子の公式HPは下記です。
コメント