一息つきたい!学習やPC作業を行うのに練馬駅周辺でカフェを利用したい方に向けた記事です。カフェ店舗の詳細からWi-Fiや電源コンセント、空いているお店、禁煙・喫煙なども含めて調査しました。更に、カフェの利用目的(リラックス・おしゃべり)にあわせたおすすめの店舗と理由をご紹介致します。※カフェ専門店ではないが同じような利用方法ができる店舗も含んでいます。
また、こだわりのコーヒー豆を購入したい方に向けて【練馬駅半径2キロ圏内】コーヒー豆を買うおすすめ個人店6選の記事もございますので、御覧くださいませ。
練馬駅周辺のカフェは10店舗
店舗名 | 駅からの距離 | 営業時間 | 電源 | Wi-Fi | タバコ | QR決済 |
---|---|---|---|---|---|---|
スターバックス コーヒー エミオ練馬店 | 中央口1分 | 7:00-22:30 土日祝8:00-22:00 | 〇 | 〇 | 禁煙 | 〇 |
カフェカルディーノ ココネリ練馬北口店 | 中央口1分 | 8:00-21:00 | × | × | 禁煙 | 〇 |
SUR+COFFEE | 中央口2分 | 11:00-18:00 | × | × | 禁煙 | × |
モスバーガー練馬駅店 | 中央口1分 | 6:00-22:00 | 〇 | 〇 | 分煙 | × |
マクドナルド西武練馬駅前店 | 中央口2分 | 24時間 | 〇 | 〇 | 禁煙 | 〇 |
ドトールコーヒーショップ 練馬千川通り店 | (中央口2分) | 6:30-21:00 土日祝7:30-21:00 | 〇 | 〇 | 分煙 | 〇 |
ドトールコーヒーショップ 練馬西口店 | 西口1分 | 6:30-21:00 土7:30-20:30 日祝7:30-21:00 | 〇 | 〇 | 分煙 | 〇 |
星乃珈琲店 練馬西口店 | (西口1分) | 8:00-22:00 | × | × | 禁煙(喫煙ブースあり) | × |
ホッと珈琲館 練馬南店 | (中央口3分) | 8:00-20:00 | × | × | 禁煙 | 〇 |
安田珈琲店 | (西口3分) | 9:00-19:00 定休日:水木 | × | × | 喫煙 | × |
利用目的で考えた練馬駅近のおすすめカフェ
ひとりでリラックス(癒し)目的でおすすめできるのは3店舗
カフェでリラックスできる空間を下記のように定義しました。
- オシャレな空間(照明・幅広い空間・緑・音楽など)
- ガヤガヤしていない
- 完全禁煙(人によって苦手だと感じる環境がない)
カフェでお金を支払ってまで利用するので、非日常を感じるオシャレな空間が差別化につながると考えます。上記を練馬駅周辺に当てはめるとおすすめできるのは3店舗です。
- スターバックス コーヒー エミオ練馬店
- SUR+COFFEE
- 星乃珈琲店 練馬西口店
【スターバックス コーヒー エミオ練馬店のおすすめポイント】
学習目的の利用者が多く、静かな店舗です。西武線練馬駅の中央改札からすぐの場所にあるものの見つけにくい場所なので比較的空いています。オシャレで完全禁煙なのと、練馬店スタッフのホスピタリティ(接客力)が非常に高く、居心地の良さが感じられる店舗です。
【SUR+COFFEEのおすすめポイント】
スタイリッシュな店内とこだわりのスピーカーが非日常感を演出する比較的新しい店舗。ここは練馬なのか?と思うような隠れ家的なカフェです。席数も少ないことからガヤガヤ感がなく、ちょっと変わったところに行ってみたい!と思う方にもおすすめです。

【星乃珈琲店 練馬西口店のおすすめポイント】
座席はゆったりでクッション性がよく、長く滞在することを前提とした設備です。席幅が比較的広く、場所によってはしきりによって静かな場所があります。上記2店舗と比較すると少しガヤガヤした雰囲気はありますが、内装品質や席幅の工夫を工夫して、長くいてもくつろげる空間を演出しています。

おしゃべり目的でおすすめできるのは2店舗
カフェでおしゃべりしやすい空間を下記のように定義しました。
- 隣の席との間隔が広い
- テーブル席や個室など人数に合わせたバリエーションがある
- 学習向けに来ている方メインの店舗ではない(他の方へ気遣いしすぎない)
カフェでおしゃべりしやすいおすすめは下記2店舗です。
- 星乃珈琲店 練馬西口店
- カフェカルディーノ ココネリ練馬北口店
【星乃珈琲店 練馬西口店のおすすめポイント】
隣の席との間隔が比較的広く、隣にじゃませず話せます。場所によっては仕切りがあって全く隣席の声が気にならない場所も。全体的に学習目的で訪問されるお客様が少なく、ある程度の音量で話しても邪魔にならずに気軽におしゃべりすることができる空間です。更には、長くいても疲れにくい座席など、ゆっくり会話して楽しんで欲しいと感じるカフェです。
【カフェカルディーノ ココネリ練馬北口店のおすすめポイント】
店内はそれほど広くはありませんが、隣の方との距離感を近くなりすぎないように工夫されたレイアウトになっています。奥行きをいかした店舗の外側はカウンター席、中間はお二人以上の席などとし、顔をできるだけ合わせないようにしています。
つまり、2以上のおしゃべりしたい方は中間付近に座ることが多く、その方向から人があまり見えないレイアウトなので気になりません。Wi-Fiや電源コンセントなどの学習目的の環境がないので、比較的一休みしたい方、待ち合わせ、おしゃべり目的が多く、賑わっているので声量の気遣いがそこまでいりません。

カフェカルディーノ の隣はカルディであり、カルディで買い物するとカフェカルディーノで割引特典がございます。
勉強目的でおすすめできるのは2店舗
練馬駅周辺で勉強目的で利用できる店舗は少ない印象です。ターミナル駅の駅近ですしガヤガヤしている印象があります。そのなかでも下記2店舗は比較的勉強しやすい空間だと思います。
- ガヤガヤしすぎていない
- 目線が気にならない
- 隣の席との間隔が広め
上記条件を考えると練馬駅近くでは、下記の2店舗がおすすめです。
- 星乃珈琲店 練馬西口店
- スターバックス コーヒー エミオ練馬店
【星乃珈琲店 練馬西口店のおすすめポイント】
2階にあるため、外のお客様の目線を気にする必要がありません。隣接席との幅は余裕があり、ゆったりできる空間で比較的静かです。店内のあかりも間接照明が効きすぎておらず、勉強目的の明るさとして適しています。
【スターバックス コーヒー エミオ練馬店のおすすめポイント】
スターバックスはオシャレな雰囲気であり、勉強目的で来ているお客様も多く、比較的静かな印象です。電源コンセントがあるので、PC作業をするさいにも便利です。一方、練馬駅直結であることもあり、外から店内が見える構造ではあるので、席の場所によっては目線が気になる点がデメリットです。店内に入ると思ったより外の景色は気にならないのですが、利用の際は確認した方がよいでしょう。
喫煙目的でおすすめできるのは1店舗
カフェでタバコを吸いたい方向けで考えると、喫煙メインの安田珈琲店がおすすめです。大通りから一本入った静かな場所にあり、地元民でもこんなところにカフェがあったんだ?という店舗です。中に入ると気さくなマスターがこだわりのコーヒーを淹れてくれてコーヒーもタバコも楽しめる店舗だと思います。

コメント