いすゞプラザは車好きならば一度は訪問していただきたい施設です。今はもうありませんが、池袋のアムラックスや横浜の日産施設など、様々な車体験施設にいきましたが、いすゞプラザは非常におすすめできるスポットです。
最寄り駅の湘南台駅から送迎バスのいすゞの超大型バスGALAが来るところからテンションが上がります。施設に着くとトラックならではのシミュレーターや、オリジナルトラックを作成して映像で遊ぶコーナー、デジタルを利用したドアにスプレーを噴射する体験など、ここまで充実している施設はなかなかないと感じました。
正直マイナーな駅ですし、都心からは離れていますが、いすゞプラザに来る価値は高いと感じています。あまりの情報の多さに全てを伝えることはできないのですが、特に子供が喜んで遊んでいたところを中心にいすゞプラザの魅力をご紹介いたします。
いすゞプラザの概要
いすゞプラザとは?
いすゞ自動車創立80周年を記念して、藤沢工場の隣接地に設立されました。いすゞの歴史を知ることや、車に直接触ることもでき、楽しみながらいすゞ自動車について学べる施設です。
いすゞプラザの営業日
【営業日】火~土曜日、祝日 ※完全予約制です
※日、月曜日(祝日の場合は翌平日)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始などは休館です
【営業時間】10:00~16:30 (受付15:30まで)
【入館料】無料
いすゞプラザ見学の予約方法 ※当日予約はできません
ご来館希望日の2日前(休館日を除く)までのご予約が必要です。当日及び翌日のご予約は出来ませんのでご注意ください。
予約方法は下記の公式いすゞプラザ見学予約ページから可能です。
いすゞプラザへのアクセス
住所:神奈川県藤沢市土棚8 ※電車であれば小田急線の湘南台駅から送迎バスがでています。
送迎バスがビビるくらいデカイ!テンションあがります!
どんなバスが来るのかな~と待っていて、普通の市営バスくらいだと思っていました。ところが、明らかにバカでかいバスが登場!いすゞプラザの送迎バスGALAです。この大きさにいきなりテンションがあがります。
撮影許可を得て、車内の写真も撮らせていただきました。送迎者は我々しかおりませんでした。これ程大きなバスに我々家族だけなんて、なんて贅沢な体験なんでしょうか。
いすゞプラザの体験ゾーンをご紹介
いすゞプラザ1階は受付とグッズ販売
いすゞプラザに入館すると右手には受付とグッズ販売があります。受付にて事前予約したことを伝え、入館許可を得ます。
グッズ販売に近くにトミカの展示もございました。いすゞ系のトミカなので、お仕事系車両がシーンごとに配置されています。
グッズ販売が結構充実しています。車のおもちゃやペーパークラフト、いすゞをイメージした日用品や服など。色々みていると欲しくなってしまうゾーンです。車のイベントには結構行っていますが、ここでしか買えないものが結構あるので、迷ったら購入した方が後悔は少ないと思います。
シミュレーター
シミュレーターが3台あります。シートベルトをしめて、オートマチックトランスミッションとサイドブレーキもある本格的なシミュレーターです。シミュレーターは2パターンを楽しめるようになっており、通常の車と同様にアクセスとブレーキでスピード操作します。大きな特徴として、アクセスを思いっきり踏んでもスピードが出ないことですね。
エアサスラビリンス
エアサスラビリンスというトラックのかたちをした迷路の中で、スタートからゴールまで玉転がしを楽しむゲームです。操作する持ち手がトラックの形になっているのがユニークです。
業種毎のトラック選択とオリジナルトラックの作成
大きなスクリーンには街のイメージが映し出され、手前には2台のコンピューターが用意されています。このコンピューターでは業種(お魚屋、配達など)にどのトラック(冷凍車、輸送車など)が適切かを選択し、自分で好きな文字や色のトラックを作って街で走っている様子が見れるものです。
トラックを選んだら下記画面で色を決めることができます。私は緑色と青色で2回遊んでみました。
ひらがなで「2つむじ」と名前も入れましたよ!
車が完成すると先程の街をデザインした車が走っていくんです!下記写真でいうと上部右側に私がデザインした緑色のトラックが見えると思います。なかなか楽しい体験だと感じました。
デジタル塗装体験
真っ白なトラックのサイドドアに自分の好きな色を選んでスプレーで色を塗る(仮想)体験ができます。スプレーを動かしながら楽しみながら塗っていく。意外に難しいんです。。
まだ、多くの体験内容や展示があるのですが、量が多すぎるので私が特に気になったものをご紹介いたしました。
いすゞプラザの乗車と見学ゾーンをご紹介
いすゞの乗用車展示とトミカ
時代ごとのいすゞの乗用車が展示されています。シボレーと提携していた時期もあったんですね~初めて知りました。右側には時代背景ごとのトミカが展示されています。
いすゞのバスやトラック、消防車への乗車体験
いすゞのバスやトラック、消防車が置かれていまして自由に乗ることができます。電気が入っていてウインカーやライトをつける操作のみ可能です。
いすゞプラザのジオラマショー
いすゞプラザにはジオラマショーがあります。ショーの時間になりますと1日の朝から夜までいすゞのお仕事関係の車がどのように社会に役立っているかを伝えてくれるショーになっています。幼稚園の送迎やおさかな輸送車など、よく見ると非常に社会貢献している会社なんだなと実感できます。
まとめ
いすゞプラザの一部をご紹介いたしました。今回ご紹介した内容以外にも非常に沢山の見学場所があるのですが、多すぎて一度には書けませんでした。私が特にお伝えしたい情報をピックアップしてまとめましたが、当記事のアクセス数が多い場合は追記していきたいと思います。
いすゞプラザの公式HPは下記です。
コメント