マルイが発行するエポスカードは、飲食店・遊園地・映画・カラオケ・温泉などの全国施設で、様々な割引特典を受けられるクレジットカードです。ポイント還元率は0.5%ではありますが、付帯特典のメリットが非常に高く1枚持っておきたいカードです。例えば、映画が2,000円が1,300円でみられたり、カラオケルーム料が30%オフで利用できたりします。
企業向けの福利厚生で有料のベネフィットステーションがありますが、エポスカードは近いレベルの特典を得られます。しかもクレジットカードを持つだけで無料で特典がついてきます。お金に余裕がある時期は気になりませんが、定年後など収入が不安定になる時期前までには持っておきたいクレジットカードです。
更に、年間50万円近く利用するとエポスカードゴールドの招待状(年会費永年無料)が届く可能性が高いです。私も届きました。ゴールドになると「ポイントが永久に消滅しない、国内航空ラウンジを無料でつかえる、ポイント還元率UP」などの特典があります。
本記事では、ちいかわエポスカードからエポスカードゴールドに切り替えて約3年利用してきた私が、エポスカードを持つことのメリットが高いと感じたので、大きなメリットの紹介とゴールドカードのインビテーションが来た流れをご紹介致します。
尚、無印良品利用者はmujiカードの保有のメリットが高いので下記記事も御覧くださいませ。

エポスカード一番の魅力は飲食・娯楽で使える割引特典
エポスカードで得られる割引特典(飲食・遊園地・カラオケ・温泉・映画など)
特典を受ける手順はサービスにより異なりますが、主なパターンは「エポスカードのご提示・エポスカードでお支払い・エポトクプラザで申請」などです。利用するとどのくらいお得になるのか下記に例を示します。※2025年2月時点
- ユナイテッド・シネマ(大人):2,000円 ➡1,300円
- カラオケ館 :カラオケルーム料金30%OFF
- スパリゾートハワイアンズ(大人):3,570円➡3,220円
- ミュージカルなどのチケット割引もあり
大きな特徴は対象店舗が非常に多い点です。下記のエポトクプラザ公式HPで対象店舗数が多いことが確認可能です。気になる店舗があるかも検索できますよ。

企業の福利厚生Benefit Station(ベネフィットステーション)に近いレベル
企業向けの福利厚生サービスとして、ベネフィットステーション(ベネフィット・ワン)サービスがあります。企業が有料で契約して従業員が使えるサービスです。エポスカードに入会するだけで、ベネフィットステーションと近いレベルのサービスが受けられます。
エポスカードは福利厚生レベルの付帯特典なので定年前までに作っておきたい
クレジットカードには審査がありますので、収入がある程度ある時期にエポスカードを保有しておきたいです。働かなくなりお金の余裕がすくなくなっても、楽しみたいと思います。その時にエポスカードを持っているだけで、節約できるなら保有価値が高いと言えます。
企業でベネフィットステーションのサービスを受けている方でも、定年後にサービスを受けられなくなる代替手段として利用をおすすめできます。
エポスカード公式サイトの10大特典説明サイトは下記。

マルコとマルオの10日間で10%OFFになる
マルイ系で年4回10%オフで買い物できる。モンベルや無印良品が10%オフで買える
マルイが発行するエポスカードはマルイ・モディなどで年4回開催される「マルコとマルオ」の期間中10%オフでお買い物ができます。私はマルイに入っているモンベルでこの時期にお買い物をしてお得を感じています。モンベルはQRコード決済キャンペーンなどでも割引対象にならないケースが多く、期間限定ではあるものの割引価格で購入できるのは助かります。
マルコとマルオの10日間を狙って買うべき対象店舗一覧まとめ
マルイの店舗名 | おすすめ対象店舗 |
---|---|
新宿マルイ 本館 | Apple |
渋谷モディ | オニツカタイガー |
上野 | ニトリ |
上野 | 無印良品 |
上野 | ロフト |
北千住 | カルディ |
北千住 | ユニクロ |
北千住 | ルクルーゼ |
錦糸町 | ニトリ |
中野 | カルディ |
中野 | 無印良品 |
吉祥寺 | モンベル |
吉祥寺 | 無印良品 |
国分寺 | ノースフェイス |
町田モディ | ロフト |
溝の口 | カルディ |
溝の口 | ノースフェイス |
溝の口 | ニトリ |
溝の口 | ユニクロ |
海老名 | カルディ |
大宮 | カルディ |
大宮 | 無印良品 |
志木 | 無印良品 |
草加 | ユニクロ |
柏モディ | カルディ |
なんば | カルディ |
なんば | ユニクロ |
エポスカードをお得に持つための紹介制度
エポスカードの通常入会特典+紹介特典(500円分のポイント追加)が得られます。
紹介番号の入力があると適応されます 25022842457
ご希望カードにより入会URLが異なり下記2URLがあります。申込期限:2025年3月31日(月)まで
1.エポスカード(スタンダード・他)紹介番号 25022842457
https://www.eposcard.co.jp/eposnet/friend.jsp?fn=25022842457&r=1
2.アニメ・ゲーム・エンタメなどのデザインカード紹介番号 25022842457
https://www.eposcard.co.jp/cardlineup/gecard.html?cid=mla_rf_rp&utm_source=email&utm_medium=auto_mail&utm_campaign=campaign_friend
エポスカードゴールドの大きな魅力はポイントUPと空港ラウンジ無料
エポスカードゴールドは100万円以上利用で1.5%還元と同一の価値になる
エポスカードゴールドは通常ポイント還元率が0.5%と一般レベルですが、利用金額によりボーナスポイントが付きポイント還元率が上昇します。
- 50万円以上(年間):2,500ポイントもえらる
- 100万円以上(年間):10,000ポイントもえらる
単純に考えると、100万円使うと10,000ポイントで1%のポイント還元率がプラスされるので、基本還元率0.5%とたすと1.5%のポイント還元率になります。
エポスカードゴールドのポイント有効期限は無期限!永久不滅ポイントと同一
エポスカードゴールドで得たポイントは永久に消滅しません。セゾンの永久不滅ポイントと同じ考えです。ポイント有効期限がないのでつかわずに消滅することを気にしなくてよいのはメリットです。尚、一般エポスカードは2年間のポイント有効期限です。
主に国内の空港ラウンジが無料で利用できる
主に国内の空港ラウンジを無料で利用できます。飛行機の待ち時間にお茶やジュースを飲んだり、ゆったり座ったりといったことができます。ラウンジのトイレは混雑しておらず綺麗なケースが多いのもメリットです。
エポスカードゴールドを無料で手に入れるには?無料招待(インビテーション)の体験談
ちいかわエポスカードから約半年後にエポスゴールドのインビテーションが来た
エポスカードのバリエーションは多彩で、様々なアニメやキャラクターのコラボカードがあります。その中でも、ちいかわカードを選ぶと、利用金額によりちいかわのエポスカードオリジナルぬいぐるみがもらえます。まずこのぬいぐるみ目的でカードを決めました。

エポスカード公式のちいかわおかいもの検定マスコットのページは下記。

年会費無料で使えるゴールドカードの招待状は約半年後に50万円利用で来た
約50万円近くを利用したことで、年会費無料で使えるゴールドカードの招待状(インビテーション)が届きました。日々の固定費や家計に関するものを利用していれば比較的達成しやすい金額だと思います。旅行や引っ越し、大型家電を買うタイミングが合えば達成率は上がります。
コメント