東京都渋谷区渋谷のLAIDOUT SHIBUYA 1FにMell Callys (メルキャリーズ)があります。渋谷駅から徒歩2分の好立地にあり、利便性が高い店舗です。
モダンでおしゃれな店内で、映えるパフェを手に持った時。美味しさへの期待感も高まり、非日常感が感じられるお店です。
夜の22時まで営業しているので、お酒と一緒に夜クレープを楽しむことができます。渋谷駅から近いので、〆クレープとして利用して、電車ですぐに帰れるのも魅力の1つでしょう。
本記事では、Mell Callys (メルキャリーズ)がどのようなお店なのか?が皆様につたわるように、店舗概要、メニュー、商品の内容について写真を交えて、ご紹介いたします。
Mell Callys (メルキャリーズ)の概要
営業日・営業時間
【営業日】
不定休
【営業時間】
12:00~22:00
【駐車場】
なし ※近隣コインパーキングをご利用ください。
【電話番号】
03-6427-6116
アクセス
住所:東京都渋谷区渋谷1丁目15−12 LAIDOUT SHIBUYA 1F
Mell Callys (メルキャリーズ)の特徴
モダンでおしゃれな店内
店内は、グレーとブラックを基調としたモダンな雰囲気で、オシャレなお店です。
壁面にはアクセントとなるシューズの写真が飾られています。
クレープへのこだわり
Mell Callysのクレープの特徴は、「もちもちのクレープ生地と食べ応えがある」ことです。更には、見た目も映える魅力的なクレープです。
クレープを上から見ると、具材が芸術作品のように盛り付けられています。最初にクレープを受け取った時に、美味しさへの期待感を盛り上げてくれています。
自分へのご褒美、贅沢なクレープ。Mell Callysのクレープは非日常感を演出してくれるグルメ体験だと感じます。
メニュー(フード & ドリンク)
Mell Callysでは、クレープの種類(生クリーム or 単品メニュー)を選んだ後に、トッピングを選ぶ形式になっています。
Mell Callys渋谷店のメニュー表です。
単品メニューは「スイーツ系」と「お惣菜系」に分かれています。見た目のインパクトが強く、どれも美味しく見えますね。
トッピングは充分種類がありますが、値段ごとに「限定?」メニューがあります。季節やイベント毎に違う変わるトッピングを楽しめるということでしょう。
クレープを作っている様子の写真です。ソースが全体にバランス良くかかるように、丁寧に作っている印象です。
ドリンクメニューです。
- コーヒー
- カフェラテ
- ココア
- 抹茶ラテ
- バナナジュース
- チョコレートバナナジュース
私は甘いクレープを食べた後に残る美味しさの余韻を味わい、ゆっくりコーヒーを飲んでスッキリしたいタイプです。
時期限定ですが、アメリカンな見た目のオシャレなサマードリンクも販売しています。普段見かけることができないレアな商品を楽しめるのは、嬉しいですね。
夜クレープ
Mell Callysは22時まで営業しており、お酒と一緒に夜クレープを楽しむことができます。
〆パフェなどの夜スイーツがブームになっていますが、まだお店は少ないのが現状です。Mell Callysのように、本格派クレープが夜中に食べれるのは非日常感を演出してくれるでしょう。
販売しているお酒は、バーで提供されるようなお洒落なお酒を品揃えています。
生クリームクレープ+トッピング+ギネスビール
ギネスブックの名前で有名な「ギネスビール」を飲むことができます。
苦みと甘みのバランスが絶妙で、独自の旨味があるビールです。
グリルベーコンクレープ+トッピング+ハイネケン
ハイネケンはオランダ生まれのラガービールです。バナナのような甘い香りと、ほどよい飲みごたえがあります。
商品レビュー
①モンブラン生クリーム
上に栗が乗った見栄えも嬉しい商品です。Mell Callysのクレープはベースとなる生クリームが凄い美味しいです。濃厚な味ながらさっぱりしていて、上品な味です。この生クリームは一般的なクレープ店の味とは全く違います。特に一緒に行った女性に好評で、本当に美味しい。クレープでこんな本格的な生クリーム食べたことないよ~と感激していました。
最初に味わうモンブランクリームの部分は、甘いケーキのモンブランの味そのものです。
②ラムレーズンカスタード生クリーム
少し大人の味付けのラムレーズンで、こちらもさっぱりで重さがありません。大人の味付けとでも言うべきでしょうか。モンブランも多少ラム酒を利用しておりますし、素材にこだわっているんだなと感じます。
クレープを巻いている紙なんですが、一般的なクレープ屋のものとは全く違います。マッドブラックの表面に店名のMell Callysのロゴは、オシャレですし、内側は光沢があります。
クレープを食べすすめるさいに、紙を破いていくと思いますが、しっかりした紙で破くポイントからでないとなかなかやぶけないものになっています。ポイントから破くとあっさりと破けます。
クレープの外観、味、クレープを巻く紙までへのこだわりを食べて感じました。近くにお寄りのさいは、楽しむお店の候補として、行ってみてはいかがでしょうか。
口コミ投稿特典
下記の対象SNSに投稿すると50円分のトッピングがプレゼントされます。
- 食べログ
- グーグルマップ
- トリップアドバイザー
公式インスタグラムを見ると「メルキャリーズのクレープ無料チケットを抽選で10名様にプレゼント!」のキャンペーンを行っております。※時期による
こんな神キャンペーンやってるんですね!当たると嬉しいですよね~私も当てたい 笑
まとめ
Mell Callysのクレープを見ると、インパクトが強いので一度は食べてみたいな~と感じた人が多いのではないでしょうか?
モチモチ触感の生地や、バリエーション豊かなトッピングで味を楽しみ、見た目でも楽しめる。渋谷駅からすぐなので、非常に使い勝手が良いお店です。
是非、訪問され自分好みのトッピングでお楽しみいただければと思います。
クレープ好きの方は、他にもクレープ店のご紹介記事を作成しております。ご興味がございましたら、御覧くださいませ。
コメント