「抗酸化作用」と「ポリフェノール」という言葉に弱い私。
ザクロに多く含まれるポリフェノール「エラグ酸」を取るために、ザクロジュースを毎日飲んでいます。
ザクロジュースは通販や、こだわりのスーパー(東京だとサカガミとか)で販売しています。
でも、結構お値段が高くて、色々探したらスーパーのオーケー(OK)に置いてあり、安いことがわかりました。
本記事では、私が飲んでいるザクロジュースの種類と値段、商品レビューを参考にご紹介いたします。
目次
オーケーストアで販売しているザクロジュース
全店舗ではないかもしれません。私が通う練馬のオーケーストアには、販売されています。
スジャータめいらくのザクロ100%ジュースです。
種ごと絞ったというフレーズと、400円前後の価格が魅力的で定期的に購入しています。
栄養成分は下記の写真をご覧くださいませ。
賞味期限は3か月くらいあり、結構長いです。
セールの時に買いだめするのも、アリだなと思っています。
スジャータめいらくのザクロ100%ジュースのレビュー
飲む前に、ふたをしっかり閉めた状態で、上下逆さによく振ります。
ザクロ由来のポリフェノールが、下に沈殿する性質があるためです。
コップにザクロジュースを注いだ様子です。ワインのような赤色です。匂いはほんのりザクロの香りがします。
飲むと、さわやかな酸味がした後に、少し渋さが残るイメージです。
葡萄ジュースと比べると、ザクロジュースは癖がある方だと思います。
ザクロジュースが気になっていて、試してみたい。
近くのスーパーで置いていない場合は、通販でも購入できます。常温保存できます。
リンク
まとめ
ザクロジュースは、ポリフェノールを気軽に取れることが気に入っています。
チョコレートや、コーヒーのポリフェノールも取っていますが、豆類に偏っているので違うもの試しています。
おすすめですので、気になった方はお試しいただければと思います。
コメント